しらす日記49『しらすへ貢ぎ中』
2021年2月12日(金)
こんにちは LIXILリフォームショップ
ホームウェル熊谷 西島です
西島家はしらす先生に貢ぐ日々を送っております(笑)
寝室へ連れて行かないと鳴き続ける為
寝室で一緒に寝るのはいいのですが
遊ぶものがなくキャットタワーもないので
夜中の2~3時に起きては
人の上に乗って鳴いて起こそうとしたり
カーテンをよじ登りエアコンに乗ったりと
そんなしらすの為に2台目のキャットタワーを購入しました
1階に置いてあるのよりは少し小さい150㎝ですが
しらすにとっては十分な大きさで
設置後すぐに飛びついて登ってくれていました
普段は妻の枕元で寝てたのですが
キャットタワー設置後はたまにキャットタワー内でも寝るように
それはちょっと寂しいですが(笑)
それでもまだまだ問題は山積みで(笑)
寝室内に水皿とエサ皿を置くとひっくり返すので
簡単に取り外しが出来、尚且つ倒せない様に
しらすの食事スペースを寝室に確保予定です
後は何でもかんでも口にしなければ・・・
実は写真に写っているキャットタワーにぶら下がってる
紐付きのボールですが
キャットタワー設置から2日後
紐を噛みちぎって飲み込んでしまいました
妻に病院に連れて行ってもらって
そこからは様子見続きですが・・・
人間よりも成長が早いと言っても
猫の生後7ヶ月じゃ人間で言うと
小学校高学年から中学生ぐらい?
いろいろと興味を持つ時期なんですかね?(笑)
1日でも早くおとなしく落ち着いついた子になるのを願います
LIXILリフォームショップ
ホームウェル熊谷 ニシジマ